[Mixolumia] 極上の最新落ちものパズルゲームをレビュー!&攻略

mixolumia_title ゲーム紹介

皆さん落ちものパズルは好きですか?私は普段アクションゲームをメインにプレイしていますが、テトリスやぷよぷよなどの落ちものパズルも好物です。

というわけで、今回は「Mixolumia」という落ちものパズルのインディーズゲームを発掘したので紹介していきます。本当に掘り出し物でした。おすすめです。

Mixolumiaについて

百聞は一見に如かず。ひとまずトレイラー動画を貼っておきます。

itch.ioで発売中

インディーゲームのポータル・ダウンロード販売サイトであるitch.ioで発売中です。価格は$10でまずまずの安さ。クレジットカードかPayPalで決済可能です。先月リリースされたばかりの最新ゲームです。

Mixolumia by davemakes
Entrancing musical falling block puzzler

開発者のdavemakes氏について

開発者はこちらのdavemakes氏です。なんと日本在住のインディーゲームクリエイターです。

こちらがdeavemakes氏のポートフォリオサイトです。Mixolumia以外にも精力的にインディーゲームを開発されています。

davemakes
Dave Hoffman is a designer creating joyful, inclusive experiences.

ゲーム性

ゲーム性については動画をご覧になったほうが早いかと思いますが、一応説明しておきます。Mixolumiaは御覧の通り45度傾いた画面が特徴です。2×2のブロックが降ってきます。ブロックの色はランダムで全4色です。連続で3ブロック以上まっすぐつなげれば消すことができます。なおL字型に3ブロックつなげても消えません。

45度傾いているので、左か右に重力に従ってブロックが滑っていくことになります。これはテトリスやぷよぷよにはないこのゲーム独自の要素ですね。従来の落ちものパズルは上から下に落ちていくだけなので考えやすいですが、このゲームは左右に滑っていくので、そこが深みを生んでいます。操作はキーボードで、方向キーで横移動、Xキーで右回転、Zキーで左回転です。PS4のパッドには対応していないようです

450ブロックを消せばクリアのマラソンモードや、延々とブロックを消してスコアを稼ぎ続けるエンドレスモードなどがあります。

良いところ

中毒性が高い

テトリスもそうですが、手触りの良い落ちものパズルなので正直中毒性が高いです。時間を忘れて没頭してしまいます。

色設定が自由自在

豊富な色設定がプリセットとして用意されています。また、dataフォルダ内のpalettesl.iniファイルを直接弄れば新しい色設定を登録することができます。色は16進数のカラーコードで指定できます。

Mixolumia-パープル基調
パープル基調の配色 ©davemakes

Mixolumia-ゲームボーイ風
ゲームボーイ風の配色 ©davemakes

シンプルながらスタイリッシュなグラフィックデザイン

画面の色数が少ないのに洗練されています。私はこのデザインがどストライクでした。テトリスエフェクトもそうなんですが、こういったシンプルなデザインに弱いです。

気になったところ

対戦モードがない

このゲームは一人でひたすら黙々とプレイするもので、対戦をはじめ多人数モードがありません。落ちものパズルは対戦モードも面白いと思うので、今後実装されたら良いなと思います。

意図的に連鎖を組むことが難しい

本当に連鎖が難しいです。3時間ほどプレイしましたが、3連鎖以上は狙って組めませんでした。置いたブロックや崩れたブロックが滑っていくので、連鎖中、連鎖後の形を想像して手順を組み立てるのが結構しんどいです。落ちものパズルゲームとしてかなり高難度のように思います。

置く直前に粘れない

他の難易度を上げてる要因として、ブロックが着地してから置き判定が入るまでの時間の短さがあります。体感0.2秒程度な気がします。ぷよぷよなどだと回転を連打することで置き判定をある程度遅らせたりできますが、このゲームはそういったことができません。一度ゲームーバー間際まで追い詰められてしまうとリカバリーが難しいです。

Mixolumia-dead
ここまでくるとリカバリー不可能 ©davemakes

攻略法について

私なりの攻略法を書いておきます。前述の通りこのゲームは連鎖を考えて組むことがとても難しいので、私は以下の点を特に意識しています。あくまで偶発的な連鎖狙いの方法です。一応、この方法でマラソンはクリアしました。

攻略法1 特定の色ブロックを優先的に消し、他の色を残しておく

特定の色を偏らせて分布させておけば、ブロックが動いたときに連鎖が起こりやすくなります。

攻略法2 特定の色を左右の片側に寄せながら組む

これも方法の方と同じで、特定の色を偏らせて分布させておいて偶発的な連鎖を狙います。

あまり上の方法を実践できたとは言えませんが、私のマラソンを攻略した動画をアップロードしました。参考にしてみてください。

おわりに

$10とまずまずの安さなのでこの記事を読んでピンと来た方は是非プレイしてみてください。久々に良い暇つぶしゲームを見つけたなと思います。現状itch.ioで展開されているだけですが、Switchあたりで多人数プレイできたらそこそこ流行りそうな気がします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました